JP

EN

M
a
n
a
g
e
m
e
n
t

Hiroki Maruyama

株式会社インフキュリオン

代表取締役社長 CEO

丸山 弘毅

Hiroki Maruyama

  • 株式会社リンク・プロセシング 取締役
  • 株式会社インフキュリオン コンサルティング 取締役フェロー
  • 株式会社ネストエッグ 取締役フェロー

経歴

慶應義塾大学商学部卒業後、株式会社ジェーシービー入社。信用管理部門・マーケティング部門を経て、新規事業開発・M&A部門の設立メンバーとして参画。2006年インフキュリオンを創業し、グループの経営戦略、新規事業を担当。 2015年一般社団法人Fintech協会を設立し代表理事会長に就任(現 エグゼクティブアドバイザー)。業界発展・法改正などに貢献。日本のキャッシュレス推進に向け実務・政策の両面から貢献。

Takenori Kita

株式会社インフキュリオン

取締役 執行役員 副社長 COO

来田 武則

Takenori Kita

  • 株式会社リンク・プロセシング 取締役

経歴

京都大学経済学部卒業後、株式会社ジェーシービー入社。信用管理部門を経て、新規事業開発部門にて電子マネーの戦略策定などに従事。2006年インフキュリオンを創業。コンサルティング分野において、ウォレットサービス、ブランドプリペイド、アクワイアリング事業など決済関連の新規事業立ち上げに実績多数。インフキュリオン 執行役員 副社長を務める。2023年より事業部統括担当取締役としてインフキュリオンの事業戦略の策定・推進を担当。

Kenichi Nogami

株式会社インフキュリオン

取締役 執行役員 CFO

野上 健一

Kenichi Nogami

  • コーポレート本部長

経歴

2008年より三井住友銀行およびモルガン・スタンレーにて投資銀行業務に従事。2016年にバイオベンチャーを創業、事業全般をCo-CEOとして統括し、50億円以上の資金調達や同業の買収を実現。2024年インフキュリオン取締役執行役員CFOに就任。2008年筑波大学卒業、2015年UCLA Anderson School of Management入学(2017年中退)。

Kazuteru Takagi

株式会社インフキュリオン

取締役 執行役員

高木 一輝

Kazuteru Takagi

  • マーチャント事業部長
  • 株式会社インフキュリオン コンサルティング取締役

経歴

株式会社ジェーシービーを経て2006年インフキュリオンに参画。主に決済系新規事業立上のプロジェクトに従事。ブランドクレジット・プリペイド・デビットの立上や決済代行・アクワイアリング事業の立上、海外決済サービスの導入など実績多数。2022年インフキュリオンコンサルティング代表取締役社長に就任し、2025年7月よりインフキュリオン取締役執行役員に就任。

Atsushi Saito

株式会社インフキュリオン

執行役員 CIO

齊藤 篤史

Atsushi Saito

  • 株式会社リンク・プロセシング 代表取締役社長

経歴

複数のSIerにて金融・流通・公共等のシステム導入プロジェクトに従事した後、事業会社にて開発と運用の統括責任者として事業拡大に寄与。その後、グローバルコンサルティングファーム日本法人に所属。2018年8月よりインフキュリオンにてBaaSプラットフォーム事業の立ち上げに従事。2021年より株式会社リンク・プロセシング取締役として参画し、2022年6月、代表取締役社長に就任。2024年インフキュリオンCIOに就任。

Kohei Morita

株式会社インフキュリオン

執行役員 CSO(BtoB担当)

森田 航平

Kohei Morita

  • ビジネスデザイン室長
  • Winvoice部長

経歴

新卒でTISに入社し、主にメガバンク向けFintech領域専任チームとして、プロジェクトの企画・提案をリード。2017年よりインフキュリオンに参画し、コンサルタントとしてPayment / Fintech領域における事業戦略立案や新規サービス企画を担当。2024年5月よりCo-CSO(BtoB担当)、ビジネスデザイン室長を経て、6月インフキュリオン執行役員に就任。インフキュリオン コンサルティング取締役を兼任。2014年横浜国立大学卒業。

Makoto Yoshinaka

株式会社インフキュリオン

執行役員

吉中 慎

Makoto Yoshinaka

  • Xard事業部長

経歴

1995年神戸大学経済学部卒業。ユーシーカードを経て2006年クレディセゾン入社。マイレージ・電子マネー・NFC・CSRなどの新規事業開発を担当。2011年、国内カード会社初の資金移動業登録を実現。大手小売、通信、航空事業者との提携ブランドプリペイド事業立ち上げなど、決済分野における実績多数。2019年9月よりインフキュリオンに参画。

Takahiro Iyo

株式会社インフキュリオン

執行役員

伊與 隆博

Takahiro Iyo

  • Embedded Fintech事業部長

経歴

2004年株式会社クレディセゾン入社。提携クレジットカードの営業、企画を経て会員向けデジタルサービスの企画開発に従事。クレジットカード業界初のeKYCを活用した入会導線の完全Web化やデジタルカードの即時発行など、決済サービスのDXを多数実現。2020年よりインフキュリオンに参画。主に非金融業へのFintechサービス立ち上げ支援等を担当し、実績多数。

Yuta Shimada

株式会社インフキュリオン

執行役員

嶋田 裕太

Yuta Shimada

  • 株式会社インフキュリオン コンサルティング代表取締役社長

経歴

コンサルティングファームにて全社戦略立案から会計・リスク管理分野における全社BPR、システム開発・運用まで幅広く経験。2016年にインフキュリオンコンサルティングに参画し、金融・決済領域における新規事業立ち上げに数多く従事。事業戦略・サービス企画を中心に、実行支援までトータルで活動。2025年7月よりインフキュリオンコンサルティング代表取締役社長ならびにインフキュリオン執行役員に就任。2012年青山学院大学大学院卒業。

Yasuyuki Kakuto

株式会社インフキュリオン

執行役員

角藤 靖之

Yasuyuki Kakuto

  • VPoE

経歴

2000年4月、SIerに入社後、金融機関向けソリューションを中心にシステム開発導入のプロジェクトマネジメントを多数経験。2007年以降、システムインテグレーション部門、パッケージ開発部門、運用保守部門などの組織マネジメントに長く従事。2019年6月よりインフキュリオンに参画し、プロダクト開発、エンジニアリング組織のマネジメントを担当。

Hiromichi Nagata

株式会社インフキュリオン

執行役員

長田 嘉充

Hiromichi Nagata

  • CTO

経歴

青山学院大学理工学部卒業後、ライブドア、ビットキャッシュにて決済システムの開発、運用に従事。2012年よりベンチャー企業であるミイルにてモバイルアプリ向けAPIの開発を担当。2016年7月ネストエッグ取締役CTOとしてインフキュリオングループに参画し、2022年7月よりインフキュリオン執行役員CTOとしてプロダクト開発を牽引。

Yuki Wada

株式会社インフキュリオン

執行役員

和田 裕貴

Yuki Wada

  • コーポレート副本部長

経歴

2010年に有限責任あずさ監査法人に入所し、国内メーカーや外資系ソフトウェア企業を中心に会計監査および内部統制監査に従事。2014年公認会計士登録。2019年より株式会社インフキュリオンの経理財務部長として、主に内部統制を含む決算開示体制の構築に従事。2024年6月コーポレート副本部長に就任。

Eriko Matsuda

株式会社インフキュリオン

執行役員

松田 恵利子

Eriko Matsuda

  • マーケティング&コミュニケーションズ本部長

経歴

スタートアップにてマーケティングテクノロジー領域の新規事業立ち上げに従事したのち、2005年ダブルクリックに入社。Web分析事業の責任者として事業成長を主導。2011年日本マイクロソフト入社、Office 365ダイレクトビジネス責任者やデジタル・イベントマーケティング責任者を歴任し、ワールドワイドアワードを含む複数の表彰を受ける。近年はヤプリ等でCMOを務める。2025年1月にインフキュリオン入社、同年7月執行役員就任。

Ryusuke Shigetomi

株式会社インフキュリオン

社外取締役

重富 隆介

Ryusuke Shigetomi

  • ブラックストーン・グループ・ジャパン株式会社 代表取締役会長

経歴

1984年東京大学法学部卒業、日本興業銀行入行。本店審査部・NY支店プロジェクト・ファイナンス部・本店統合推進企画部等を歴任。2000年モルガン・スタンレーに入社、テレコム・メディア・テクノロジーGrの日本統括責任者等を務め、約22年に亘り大型ファイナンス・M&A遂行を支援。

Kei Tomioka

株式会社インフキュリオン

社外取締役

富岡 圭

Kei Tomioka

  • Sansan株式会社 取締役 執行役員 COO
  • Sansan Global Pte. Ltd. CEO

経歴

日本オラクル株式会社に入社し、上海やバンコクを拠点にグレーターチャイナ(中国、香港、台湾)、東南アジア、インドのマーケット開拓を担当。2007年にSansan株式会社を共同創業し、営業DXサービス「Sansan」の事業を指揮する。現在はCOOとしてSansanをはじめ、BtoB SaaS事業を統括。2023年から、Sansan Global Pte. Ltd.のCEOに就任。

Katsuyuki Tokuda

株式会社インフキュリオン

社外取締役

徳田 勝之

Katsuyuki Tokuda

  • 三井住友カード株式会社 取締役専務執行役員

経歴

1987年東京大学法学部卒業、住友銀行(現三井住友銀行)入行。三井住友銀行にて、企画部、情報システム企画部、本店営業第二部等を歴任。2014年より三井住友カードに出向。システム企画部長等を歴任。2020年より、同社経営企画部担当役員としてキャッシュレス戦略・資本提携戦略推進に従事。2023年4月、三井住友カード取締役専務執行役員に就任(現職)。